QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
ちっぱひなたま
ちっぱひなたま
35年の歴史を持つロダンの娘として、母であるママと二人、お客様に楽しんでもらうべく日々努力しております。       お酒の他に、インドネシアが大好き。           独学から始まり、今は先生について猛(+o+)勉強中・・・・?                                           


・  ・  ・

                         
  酒房ロダン                  浜松市中区肴町318-4    小林ビル2階      
        053-452-7815 
       PM7:00~AM1:00                     (日・祝休)
カテゴリー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 › ロダンのブログ

  

2014年04月02日

おいおい

知らん間に、約二年?も放ったらかしにしていたし!!!
Facebook初めて、その他いろいろ忙しすぎて…
もう、見てくれる人もいないんだろうなぁ、こんだけ放っといたしな…

ロダンはちゃんとやってます。
ただ、今は陽子一人でやってます。

時々は、ここにも戻ってこなきゃ!  


Posted by ちっぱひなたま at 11:48Comments(0)

2012年11月01日

ホームページの更新?



Facebookばっかりやってて、いつからサボってる?こっち!!やば〜い!

そんなこんなしてたら、肴町で作っているホームページの更新だと。

おいおい、何年前に作っただっけ?
写真がやばいよ、私何歳の時よ?
髪の毛ショートだし、なんかデブだし。
あ、でもママは若いから、このままにしちゃおっかな!

文変えな!

締め切り昨日だったけど、大丈夫かいな?ま、なんとかなるよね。
って、早くやらんかい!  


Posted by ちっぱひなたま at 16:00Comments(0)

2012年07月18日

インドネシアから船便



先月のインドネシア一人旅の時に
船便で荷物を送ってみたんだ、初めて。
先週、名古屋港に着いたと連絡あって、
今日、取りに向かいました。


荷物か保管されている倉庫に直行しようとしたが、
ふと書類をよく見たら、足りない書類があるじゃん!
倉庫、通関手続きで西部税関、でもって
やっぱり税関本館へ、ハンコもらってまた西部税関、倉庫で荷物もらってまた本館。


X線検査、でもって中身開けて調べられた
多分、お塩だろう。
申告書に載ってなかったから、少し焦ったな〜。
ま、大丈夫でしたがね。
個人でここまでやるの、結構大変だけど、いろいろわかったよ。




  


Posted by ちっぱひなたま at 17:55Comments(0)

2012年07月02日

いよいよだぁっ!




明日からここ、遠鉄百貨店8階にある
SBS学苑で
インドネシア語初級講座が始まります。

講師はなんと私!



今までずっと勉強してきた事を
生徒さん達に
今度は教えていくのです。

正直、超緊張しています。

頑張ります。



  


Posted by ちっぱひなたま at 17:53Comments(0)

2012年06月28日

さよなら、みんな!





今朝、ロンボク島から来た子供達がインドネシアに帰りました。
日本での一週間は、彼らにど
んな影響をもたらすのでしょうか?





私にとっても、とても勉強になった一週間でした。
通訳の仕事の大変さ、難しさを痛感した
毎日でした。




ママが、子供達のお土産に、書を
書いてくれました。
どっちが上か下か、わかんないと言われ笑っちゃった。そーだよね。



いよいよお別れの時
みんな、泣いてしまいました。
私も・・・涙が止まらなかった。

さよなら、みんな。
いつか、必ずまた、ロンボク島に行くね!!!  


Posted by ちっぱひなたま at 17:48Comments(0)

2012年06月24日

ロンボク島から



yes30という、学生の教育支援をしている団体が、ロンボク島から、高校生を日本に招待しました。
その、通訳として、金曜日からお伝いしています。
セントレアまで迎えに行くところから
始まりました。



彼らは、オイスカ高校の寮に滞在しながら、日本の文化をまなんだり、見学したりします。
昨日、今日はオイスカ高校の文化祭。
彼らもインドネシアの踊りを披露しました。



今日は午後から小國神社に参拝。
私も初めて行きました。
とても綺麗な所でした。
明日はパルパルやら、イオンやら、遊びに行きます。
明日は月曜日だから、空いてるね、多分。
  


Posted by ちっぱひなたま at 18:03Comments(0)

2012年06月19日

ひろかがアメリカから帰って来た!




6年ぶりに日本に帰って来たひろかちゃん
ゆらと、りょうちゃんも再会です!
今日は飲むぞ!



ゆらの店に移動
あらまあ、ゆらちゃん嬉しそう!




  


Posted by ちっぱひなたま at 15:04Comments(0)

2012年06月17日

南中3年5組同窓会!!




7年ぶりの、中学の同窓会!!
みんな、変わらないねっ、
あっという間に一次会終わっちゃった!!





二次会も大盛り上がり!!
もう、みんな中学生に戻って
笑って笑って\(^o^)/


三次会まで、恩師お付き合い下さいまして、本当に若いですね、変わらないですね(~_~;)
これからは、もっと、頻繁にやろうと、盛り上がった夜でした。










  


Posted by ちっぱひなたま at 22:28Comments(2)

2012年06月10日

ありがとうございました!


ジャカルタで皆さんにご馳走になり、カラオケ体験(日本のカラオケとはシステムが違うのだ)、させてもらい、家に泊めてもらい、至れり尽くせりの一泊体験が出来たのも、皆さんのお陰です!
makasih bangat ya~!!  


Posted by ちっぱひなたま at 02:01Comments(2)

2012年06月08日

またね、インドネシア



インドネシアの旅が終わりました。
ただいま、仁川空港。
今度はいつ行けるかな?
すぐにでも、行きたい!  


Posted by ちっぱひなたま at 10:13Comments(2)

2012年06月07日

おはよ!



インドネシア最後の朝です
今日も忙しくなりそうです。  


Posted by ちっぱひなたま at 08:53Comments(0)

2012年06月06日

ジャカルタへ、そんでもってバリ島へ



ジャカルタは、聞いてた通り、すごい渋滞でした。
チカランまで、約2時間はかかったかな、
でも、これを経験したかった。





三年前に、浜松に研修生で来ていた、ヨセップ君と、チカランで再会!!
他の子は、結婚している子もいたりして!!みんな頑張っているみたいで良かったわ~!




二時間遅れでバリ島に戻りました。
あーあ、今日はなんも出来んわ(涙)


夕飯はナシチャンプル。
食べたら眠くなっちゃったよ。  


Posted by ちっぱひなたま at 21:49Comments(0)

2012年06月05日

ジョグジャカルタの夜



一ヶ月に4日だけ
満月の夜だけにある
プランバナン遺跡の前でやる踊りに
偶然、日が重なって
見る事が出来ました!!

遺跡がライトアップされて
何かロマンティック!
(でも私は一人)



VIP席にしたから、目の前が舞台!
バリの踊りとはぜーんぜん違う、ゆっくりまったり踊りで、なんだか眠くなったりしちゃった、私でした(^_^;)
(寝なかったですよ、全部見ましたよ)  


Posted by ちっぱひなたま at 00:24Comments(0)

2012年06月04日

ジョグジャカルタ到着



このおじさんのベチャに乗りましたが
61歳という高齢者な為
とてもゆっくりな運転でした(^_^;)
朝は良かったけど、だんだん暑くなって来たら、歩いた方が早いかな、とも思ってしまいましたが、怒りません。
こんな事で怒ってはダメなのが
インドネシアです。
いろいろあるから、おもしろいのです。  


Posted by ちっぱひなたま at 12:17Comments(0)

2012年06月03日

懐かしい味



私達(他2人!)がいた当時は、ペットボトルのはなかったね。
懐かしい味
あの頃に戻れたら
私は違う選択をしたのかな?
ね、N、sama K、どう思う?

一人の旅行は、物思いにふける時間は
たっぷりあるのです。
  


Posted by ちっぱひなたま at 22:48Comments(0)

2012年06月03日

おはよ!



朝のパサールは、食料品売り場。
トラックいっぱい、いろんな食料が到着してます。
にわとりもこの通り。

にわとり一羽お買い上げのおじさん。
何故か日本の工務店の作業着を着用しております。
もらったんだって。
作業着だから、丈夫だろうね。

  


Posted by ちっぱひなたま at 08:57Comments(0)

2012年06月03日

ウブドの夜



ウブドの夜の定番は踊りの鑑賞
今夜は有名なグループの踊りがあったんだ、始まる前の舞台の様子。  


Posted by ちっぱひなたま at 00:20Comments(0)

2012年06月02日

どこ行くの!?



私も乗りたい!  


Posted by ちっぱひなたま at 17:53Comments(0)

2012年06月02日

ウブドでひと休み



ウブドで素敵なカフェ発見~!
パパイヤジュース超美味し!
ここ、奥がホテルになってる。
カフェからプールも見えるし
indah sekali !!  


Posted by ちっぱひなたま at 17:39Comments(0)

2012年06月02日

今日はウブド


今日はバリ島の山の方
ウブドに行くよ。

  


Posted by ちっぱひなたま at 09:58Comments(0)